2024年度実践演習中間発表会を行いました

2024年5月31日(金)に、各フィールドで取り組んでいる活動の目標と、年間計画を確認しあう機会として食農学類3年生が中間発表会を実施しました。ポスター展示教室を回って、各フィールドの課題と背景、今年度の活動目標などの説明と質疑応答を行い、目標達成にむけた活動方針などを確認しました。

各フィールドの発表の様子

【福島市フィールド】

実践演習タイトル「果物の魅力あふれる農都ふくしまプロジェクト」

ポスター課題名:「摘果モモの成分分析」(分析班)、「子育て世代のモモの加工品への関心」(加工アンケート班)、「モモ栽培で出てくる廃棄物の有効利用」(環境班)

【伊達市フィールド】

実践演習タイトル「伊達市農業の産地形成力の秘密に迫る~農産物分析・歴史分析・SNS発信を踏まえて~」

ポスター課題名:「食農学類地域実践型教育研究 伊達フィールド通称「伊達藩」(全体説明)、「ゆうやけベリーの特性と栽培課題に関する研究」(農産物班)、「伊達の養蚕文化を辿る」(歴史班)、「SNSで伊達の隠れた魅力 ☆再発見☆」(SNS班)

【飯舘村フィールド】

実践演習タイトル「村の地域資源を生かした賑わいづくり」

ポスター課題名:「村の地域資源を生かした賑わいづくり」(全体説明)、「「イータテベイク」の生産者増加のためにー栽培マニュアルの作成・普及ー」(アグリNEO)、「イータテベイク普及の方法と提案~現地調査で探る生産・販売の課題と可能性」(蕾育)、「いいたてディッシュの創作」(までいクッキング)

【郡山市フィールド】

実践演習タイトル「食農都市郡山を次代につなぐアグリ・フードテック~ウェルビーイングな食農都市を目指して」

ポスター課題名:「新規就農者向けのキュウリ栽培マニュアル作成」(マニュアル班)、「安価な監視・灌水システムの構築 Use of watering system in alleys」(生産環境班)、「魅力ある郡山ブランド野菜の発信」(食品科学班)、「梨の個性を活かした商品開発」(農業経営班)

【西郷村フィールド】

実践演習タイトル「農産物直売所を核とした地域農業の活性化」

ポスター課題名:「西郷村の地域特産物のプロモーション」(産地形成チーム)、「ドローン画像を利用した栽培管理」(スマート農業チーム)、「西郷在来大豆の特性評価」(生産チーム)

【猪苗代町フィールド】

実践演習タイトル「いなわしろ農産物ブランドとツーリズム推進による集落活性化」

ポスター課題名:「猪苗代の特産品を使ったデザートの考案」(新商品開発グループ)、「6次化産業による猪苗代ブルーベリーの活用」(6次化商品開発グループ)、「鳥獣害対策と知識の普及」(里山保全鳥獣害対策班)、「猪苗代の農産物の認知度を向上させたい!」(いまっといなわ知ろう!)

投稿者 サイト管理者